第3回えがおフォーラム

  
 今回のフォーラムでは参加費無料とし、えがおの2年間の活動の検証を行い、未成年後見は何を成し得るか、何をすべきかを考えました。

ご挨拶
 第3回えがおフォーラムは、子どもの権利・社会的養護の問題に関心にある方に、
多数参加していただき、たいへん有意義なものとなりました。
 特に、リアルタイムで関係機関に問題があると指摘されている事例に関しては、
果たして「えがお」が関与していなかったら、子ども本人はどうなったであろう、
そしてこれからどうなるのであろうという想いを持ちました。
 今後も子ども本位で考え、関係機関との連携を深めていきたいと思いますので、
よろしくお願いします。                   理事長 竹内俊一


             とき :平成26年11月29日(土)
             ところ:きらめきプラザ4階(401)
                    (岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館)

13:30 開会挨拶 竹内俊一理事長

13:35 活動報告
      第3号事案 寄添い担当 水澤俊恵(精神保健福祉士)
      第4号事案 寄添い担当 大渕卓子(行政書士)
      第5号事案 寄添い担当 川口隆志(行政書士)
      第6号事案 寄添い担当 秋山裕史(弁護士)

14:00 基調講演
      テーマ 「未成年後見は何をなし得るかそして,何をなすべきか?」
      講 師  岡山未成年後見支援センターえがお理事長  竹内 俊一

15:00 休憩

15:10 パネルディスカッション
      テーマ 「未成年後見は何をなし得るかそして,何をなすべきか?」   
      コーディネーター  竹内 俊一(弁護士)
      パネリスト     高木 成和(弁護士)
      パネリスト     瓜生 浩輔(行政書士)
      パネリスト     金地 靖 (社会福祉士)
      パネリスト     高坂 和子(社会福祉士) 

16:30 閉会
    

    

アーカイブ